どうも!Hpp(@hpp_tbr)です。
今日は、友人のmilkさんにアルトコイン紹介記事を書いて頂きました。
milkさんは、投資経験が長く、株式・仮想通貨と幅広く投資をされております。
紹介に関して、簡単に以下にまとめさせていただきました。
milkさんの紹介
どうも、Hppさんの紹介でアルトコインの記事を書くことになりました、milk。(@milk_invest)です!!
今回は、アルトコインの一つ「VACUS(バッカス)」について特徴や将来性などを分かりやすく書いていきたいと思います!
この通貨は、Twitterを活用している人は知っている人も多いかもしれませんね。
Contents
VACUS(バッカス)とは?
VACUS(バッカス)とは、[color color=””]「Avacus(アバカス)」[/color]というサービスで利用するために作られた仮想通貨です。
そして、その「Avacus(アバカス)」とは、ビットコインを使ってお得に買い物ができるサービスです。
具体的には、ビットコイン等の仮想通貨を支払いに使うことで、Amazonでの買い物が最大15%オフになります!!
例えば、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)をAmazonで購入しようと思ったら、[color color=””]32,072円[/color]の支払いが必要となります。
しかし、Avacus(アバカス)を利用し、ビットコインやVACUS(バッカス)で支払いをすると、15%オフの [color color=””]27,261円[/color]で購入することができます!!
普通にAmazonで買い物するよりも、約5,000円も安くNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を手にいれることができます!
もっと言えば、Avacus(アバカス)は、「ビットコインで買い物をしたい人」と「ビットコインが欲しい人」をマッチングさせるサービスです。
【ビットコインを持っている人】
手元にビットコインがあるけど、その辺のお店では使えない。
でも、Avacus(アバカス)を使えば、Amazonで何でも買うことができる。しかも、安くお得に!!!
【ビットコインが欲しい人】
ビットコインが欲しいけど、仮想通貨取引所での売買って難しそう。
Avacus(アバカス)なら、Amazonで商品を買うだけで、簡単にビットコインを手にいれることができる!!!
となります。両者にとってメリットを提供することができますね。
具体的には、[color color=””]【SHOPPER】[/color]と[color color=””]【BUYER】[/color]に分かれるので、下の図を参考にして下さい。
引用:Avacus公式HP
さらに分かりやすい動画はこちら。
VACUS(バッカス)を持っていると配当をもらえる!?
Avacus(アバカス)では、VACUS(バッカス)を保有していると、抽選によって配当を受け取ることができます!
そもそも、Avacus(アバカス)では、割引率(1%〜15%)の10%が手数料として運営の収益になります。
この10%のうち、75%を配当としてVACUS(バッカス)保有者に売り上げが還元されます!!
具体的には、10,000円の商品を15%オフで取引が成立すると、割引率は1,500円となります。
この1,500円×10%=150円が運営の収益となります。
そして、この150円×75%=[color color=””]112.5円分[/color]がVACUS(バッカス)保有者の配当に回ります。
つまり、VACUS(バッカス)を保有しているだけで配当を受け取るチャンスがあります!!
ただし、配当を受けるための抽選は、VACUS(バッカス)の保有数が多い人ほど当選率が上がる仕組みとなっているため、配当をたくさん受け取りたい人は、VACUS(バッカス)を大量に保有する必要があります!
また、配当を受け取るためには、Avacus(アバカス)への登録が必要になるので、注意して下さい。もちろん、登録は無料で、簡単にできます!
VACUS(バッカス)、Avacus(アバカス)は誰が作ったの?
Avacus(アバカス)のサービス、仮想通貨のVACUS(バッカス)を開発したのは、日本人の「まつかぶおうどん(@matsukabu)」さんです。
【重要】Avacusでマイニング始めます! クラウドソーシングAvacus ASKがついに来月スタート!取引手数料の抽選を受けるためのサブトークンを発行します! AvacusでBuyerをする事で掘れます 今回は100%エアドロは無しの全員ほぼ横並びからよーいドン! 後日詳しくブログまとめます! pic.twitter.com/Fd2Yc2OHCX
— まつかぶおうどん (@matsukabu) August 12, 2018
手書きのイラストによる説明が分かりやすく、親しみやすいですね。
価格はどうなっているの?
VACUS(バッカス)の価格は、0.02696XCPとなっています。(2018年8月13日時点)
2018年2月15日の価格、0.00165XCP と比較してみると[color color=””]約16倍以上[/color]になっていますね。
XCP(カウンターパーティー)の価格が、1XCP=438円(2018年8月13日時点)なので、
VACUS(バッカス)は、1VACUS=0.02696XCP×438円=11.8円 となっています。
VACUS(バッカス)は、まだ取引所には上場していませんが、Counterwallet上で取引することができます。
Counterwalletでは、基軸通貨が「XCP(カウンターパーティー)」になります。
XCP(カウンターパーティー)は、仮想通貨取引所Zaifで取り扱っているので、そこから入手して、Counterwalletへ送金する必要がありますが、売買することは可能です。
VACUS(バッカス)の将来性は?
気になるのが、VACUS(バッカス)の将来性ですよね。
現在は、まだ仮想通貨取引所への上場はしていません。
しかし、下のロードマップにあるように[color color=””]海外取引所への上場[/color]も目指しており、取引所への上場は好材料と期待して良いでしょう。
また、VACUS(バッカス)には強力な支持者も多くいます。
代表的な方には、[color color=””]投資家のDJ全力さん[/color]がいます。
DJ全力さんは、VACUS(バッカス)の価値向上のため仮想通貨 「MACROSS(マクロス)」を発案。
その後も、サブトークンの発案などにより、VACUS(バッカス)の価格を大きく上昇させることに貢献されています。
DJ全力さんの奮闘により、Avacus(アバカス)の運営側にも認められ、サービスとの連携も進んでいます。
【マクロスファンニュース】
『【VACUS本位制】によって発行される新機軸の仮想通貨MACROSS(マクロス)って?』https://t.co/YFSWg0Pu7a#MACROSS#MACROSS7#MACROSSFANNEWS— マクロスファンニュース【公式】 (@MACROSS_NEWS) August 14, 2018
サービスも実用的であり、今後認知度が上がり、幅広い人々に利用されるようになってくれば、VACUS(バッカス)の価値は上昇を期待できるのではないでしょうか?
仮想通貨市場は、引き続き軟調な展開となっておりますが、「仮想通貨×サービス」が上手くハマってくれば世の中は、さらに面白くなってくると私は期待しています。
日本ではまだまだ「現金主義」が根強いですが、中国やアメリカなどの海外に目を向けると「キャッシュフリー」がトレンドになっており「現金を使わない」決済方法が主流になるトレンドは世界的なものだと感じています。
今、身近で起こりつつある[color color=””]「通貨革命」[/color]を楽しみつつ、今後に期待しても良いのではないでしょうか。
是非とも、Avacus(アバカス)、VACUS(バッカス)を使って、お得に買い物をするのはいかがでしょうか?
Avacus(アバカス)公式ホームページ:https://avacus.io
Avacus(アバカス)公式ツイッター:https://twitter.com/Avacus_official
milk。のブログ:「お散歩投資日記。」https://zero-cryptocoin.com
milk。のツイッター:https://twitter.com/milk_invest